藤阪ガスのリフォーム

キッチン収納

枚方市・交野市・京田辺市・八幡市のみなさん
お風呂・浴室のリフォームは藤阪ガスにおまかせください

おまかせください
電話マーク画像0120-541-266
営業時間:9:00~17:00
メール問い合わせ画像

キッチン収納

お鍋にフライパン、食器に調味料など、必要なものが多く、スッキリ片付けることが難しいキッチン収納。藤阪ガスなら今までたくさんのお客様のリフォームを手掛けていますのできっとお客様のキッチンの問題も解決出来ます。
毎日使う大事な場所だから、必要なものがすぐに手に取れる快適空間を実現しましょう。

食品庫(パントリー)

パントリーとはキッチンの側にある収納スペースの呼び名で、主に食品や飲料、調理器具、その他キッチン用品などをストックするためのスペースです。ご夫婦共働きなどで週末にまとめ買いをされるご家族、また料理やお酒が趣味でホームパーティーや料理教室、パン教室などをしたい方にもオススメです。最近では地震や災害などの際の食料備蓄をする人も増えていますのでパントリーの必要性は増しています。
そのほか、パントリーは食材の保管庫としてだけでなく家事室や奥様のちょっとした作業スペースなど多目的に使うということも可能です。

壁面収納・背面収納

キッチンでガスレンジや流し台の前に立った時、背面となる場所及びその周辺の収納を背面収納と言います。またキッチンの壁をうまく使ってフライパンやフライ返しなどのよく使う調理品をおしゃれに片付けませんか。
ナチュラル素材のカゴやトレイを使ったり食器も同系色のものを並べたりしておしゃれに、そして使いやすい背面収納でお料理をさらに楽しい時間にしましょう。

吊戸棚 ダウンキャビネット

吊戸棚に設置することで出し入れラクラクな収納ラックが間の前まで降りてきます。
重い物や頻繁に使うものでも差し入れが取ってもスムーズになります。
背の低い女性の方や子供が足台を使わないと届かない吊戸棚でも昇降式キャビネットを設置することで気軽に収納ラックを使えちゃいます。設置したみなさんの満足度も高いキッチン収納方法です。

スライド棚

通常引出しの上にもったいないデッドスペースができてしまいます。そのスペースも有効活用するためスライド棚を活用しましょう!
保存容器などを上段に、引出し本体には食品ストックなどをたっぷり収納で空きスペースも無駄なく使えます。

たっぷり入るシステムキッチン

いつものキッチンがより便利に快適に!「たっぷり入る」から選ばれるタカラスタンダードのシステムキッチン

フロントポケット

ピーラーやキッチンばさみ、計量スプーンなど、形も大きさもバラバラで収納場所に困りがちな小物類の収納に最適。

ホーローインナーケース

奥行きいっぱいまで収納できる引出し。ホーロー製でお手入れもカンタン。取り外して洗うこともできます。

ホーローインナースライド

引出しの上のデッドスペースも有効活用。空きスペースが減りたっぷり収納できます。

うちにもホーロートレイ

デッドスペースを減らせるトレイをセット。水が染み込まず、湿気にも強いホーローだから、濡れたボウルやザルの収納に。

ページ先頭へ