藤阪ガスのリフォーム

トイレのリフォーム

枚方市・交野市・京田辺市・八幡市のみなさん
トイレのリフォームは藤阪ガスにおまかせください

おまかせください
電話マーク画像0120-541-266
営業時間:9:00~17:00
メール問い合わせ画像

トイレのリフォームで安心で快適に

掃除がカンタン

掃除がカンタン
  • 少ない水できれいに洗浄
  • 臭いを吸引してすばやく脱臭
  • フチなし構造で掃除がしやすい形状
  • 抗菌素材でいつまでもピカピカ

省エネ・節約・エコ

省エネ・節約・エコ
  • 少ない水でもしっかり洗浄できます。
  • 自動手洗いで節水。
  • 自動ライトで節電。

快適

快適
  • ウオシュレットで快適
  • 汚れにくい快適構造
  • コンパクトで室内広々

安心・安全

安心・安全
  • バリアフリーでお年寄りも安心
  • 立ち座りがとっても楽ちん
  • 自動開閉、自動洗浄で閉め忘れや止め忘れ無し

掃除がカンタン

掃除がカンタン

少ない水できれいに洗浄

最新のトイレでは、水を旋回させたり泡が出るなど、少ない水でもしっかりキレイに!

流すたびに勝手にお掃除してくれるので、ゴシゴシ頑張らなくてもOK。
ラクラクお掃除できちゃいます。

ニオイを吸収してすばやく脱臭

キレイにしていてもやっぱり気になるトイレのニオイ。
脱臭機能つきのトイレにリフォームすれば、すばやく脱臭してニオイ残りを予防!

「掃除をしてもしても、したりない・・・?」という不安からもスッキリ解放。
次の人を不快にさせる心配もありません。

フチなし構造で汚れ残りナシ!

トイレ掃除で地味~~~に面倒な便器のフチ裏。
ブラシが届かずどうしても汚れが残りガチです。

フチなし構造の便器にリフォームすれば、面倒だったフチ裏の掃除のストレス0! 汚れ残りが原因の気になるニオイも予防できます。

抗菌素材でいつまでもピカピカ

長年使用していると、表面にキズができてどんどん汚れやすくなり、黄ばんで汚れた印象に・・・。

抗菌素材・表面加工が施されたトイレリフォームでいつまでもピカピカ!掃除もラクラク!

省エネ・節約・エコ

省エネ・節約・エコ

少ない水でもしっかり流す!

家の中で最も使用頻度が高いトイレでは、水道代もバカになりません。
家族の多いご家庭では水道代のうちの約30%を占めることも・・・。

最新トイレは10年前のものと比べて水の量が半分。
トイレリフォームで年間10000円以上の節水も実現可能!

自動手洗いで節水

必要なとき、必要なだけ!
自動手洗いにすれば、水栓の締め忘れも防止できます。 ドコにも触れずに水が流せるので衛生面でも◎!

自動ライトで節電

スッキリのあと、ついつい忘れがちなトイレのライト。
自動ライトなら、「いつまでも点けっぱなし」が防げます。

最新のトイレでは、使用頻度を記憶して便座のヒーターを自動調節できる機能があるものも!
無駄な電力を抑えて地球にもおサイフにもやさしい!

快適

快適

ウォシュレットで快適

ウォシュレットつきの便座にすれば、トイレのあともバッチリ清潔。
温水便座なら、冬場の「ヒヤッと」も感じることなく快適!

汚れにくい快適構造

抗菌素材や表面加工の施された便器は掃除もラクラク。
汚れにくい構造なので、いつもピカピカの状態で、スッキリ快適!

コンパクトで室内広々

タンクつきトイレはただでさえせま~いトイレが余計に窮屈に・・・。
タンクレスならトイレが広々快適!
リラックスできるお気に入り空間に大変身しちゃうかも?!
便器うしろの掃除もラクラクで一石二鳥。

ニオイが残らず明るい印象に

いくらきれいにしても、イヤ~なニオイが残ってしまうトイレ。
実は、カベや床に染み付いてしまっているのが原因かも・・・?

トイレリフォームは便器だけではありません。
便器と一緒にカベや床もリフォームすると、長年悩んでいたニオイもスッキリ解消!
気付かないうちに蓄積していたシミがなくなって、トイレ内が明るい印象に。

安心・安全

安心・安全

バリアフリーでお年よりも安心

普段気にも留めませんが、お年寄りにとってはトイレも不便がいっぱい!
入り口の小さな段差や滑りやすい床はとてもキケンです。
力を入れなくても流せる洗浄や、ラクに切れるペーパーホルダーがあれば、家族みんなが快適!

立ち座りがとっても楽ちん

お年寄りにとってはトイレで立ち座りするだけでも大変です。
座りやすいように便座の高さをあげたり、そばに手すりをつけると立ち座りも楽チン!
転倒防止にも役立ちます。

自動開閉、自動洗浄で締め忘れや止め忘れ無し

フタを開けたり、レバーを引く「一動作」がないだけでトイレがラクラク快適に!
締め忘れや流し忘れもなく、マナーもバッチリ。
水の流しっぱなしも防げます。

知っておきたいトイレリフォームのこと

トイレのリフォームチェックポイント

トイレリフォームの前にチェックしておきたい6つのコト

  • 今のトイレのタイプは?(和、洋、くみとり)
  • トイレの広さはどれくらい?
  • 建物のタイプは?(一戸建、マンション)
  • 建物の構造は?(木造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造)
  • 電源の位置はどこ?
  • 水道の位置はどこ?

あなたにピッタリのトイレリフォームのポイント

目的
リフォームの目的と範囲を明確にする

トイレは毎日使う場所なので快適に使いたいですね。よくあるトイレリフォームの目的は、「不具合や故障」、「節水」、「掃除のし易さ」、「性能の向上や効率化」などがあります。 トイレのリフォームといってもリフォームの目的も様々であれば、対応する個所も様々です。 便座だけでなく、壁紙や床材、ドアといったところもリフォームできます。 洗い場はどの高さにするのか、どれくらいの頻度(人数)で使用するのか、電気代についてはどう考えているのか。 同じ目的でも、そのリフォームにおける対応方法は変わってきますね。 見た目で選んだら電気代が高かった、トイレが狭くなってしまった・・など、目的がしっかりしていれば、こういった後悔を防ぐことができます。

全体
全体のバランスを考える

トイレは狭い空間なので、リフォーム後の空間としてのバランスも考えましょう。 リフォーム箇所とこれまでの箇所とのギャップが大きくならないように、 リフォームと同時に床を変えてみるなどバランスを考えたリフォームをしたいです。 また、便座の色や床、壁紙の色などは照明の色とのバランスも考えましょう。 見た目はもちろん、機能性においても統一感を持たせるのが良いでしょう。 狭いトイレを少しでも広くとタンクレスのトイレに変えたのに、 ドアは内開きにしてしまえばせっかくのリフォームが十分に生かせません。 リフォームの目的とあわせて、全体のバランスもしっかりと考慮しましょう。

商品
特徴を理解したうえでの商品選び

トイレのリフォームを検討されている方で最も多い「便座の交換」。 リフォームの目的に応じて、適切なタイプの便器を選びましょう。

タンクレス便座の特徴
サイズが小さく掃除がしやすいのが特徴。狭いトイレでも圧迫感がなく広々と感じます。水道直結で、連続で水を流すことができるため家族が多い家に。

タンク付きトイレの特徴
その構造上凹凸が多く掃除がしにくく大きいのが特徴。タンクレストイレに比べて金額が安く、手洗い付き・無しなど柔軟な対応が可能。電気を使わないので、停電時でもタンクにためた水を使用できます。

このように、便器1つとっても特徴がはっきりしています。 リフォームの目的にあわせて適切な商品を選びましょう。

人気のトイレラインナップ

アラウーノ
93,000円~
サティス
244,000円~
ネオレスト RHタイプ
344,000円 ~ 389,000円
ネオレスト DHタイプ
279,000円 ~ 299,000円

トイレのこんな悩み、解決します!

住まいの困った
匂いが気になる
生活改善
快適住まい
尿はねでシミがつかないサニタリーウォールで清潔に。ウォシュレットに脱臭機能が付いたものもあります。換気扇の設置もおすすめです。
住まいの困った
ちょっとでも収納があれば・・・
生活改善
快適住まい
壁の厚みを利用して、お洒落な後付収納でトイレットペーパーも簡単にストック
住まいの困った
トイレの中が寒い・・・
生活改善
快適住まい
ウォシュレットに暖房温風の機能がついているものもございます。窓を二重にすることをおすすめしています。
住まいの困った
トイレの掃除がめんどう
生活改善
快適住まい
ご使用前に便器にミストを自動でふきかけ、汚れを付きにくくしているタイプのものがございます。ふち無しタイプの便器はお掃除もしやすいです。
住まいの困った
トイレの水道代が気になる・・・
生活改善
快適住まい
今のトイレは使用する水の量が10年前の3分の1。新しいトイレで節水しましょう。

トイレリフォーム事例

リフォームの流れ

  • 1

    お問い合わせ

    困ったことやリフォームのご相談がありましたら、気軽にお問い合わせください

    0120-541-2660120-541-266

    メールでの問い合わせ

  • 2

    ご相談

    キッチンのお困りごとやご要望をお聞きするとともに、疑問点などにお答えします。
    ご相談
  • 3

    現場調査

    担当者がお伺いして、工事箇所の確認や採寸を行います。現場調査の内容をもとに、ご提案プランを作成します。
  • 4

    ご提案・お見積り

    ショールームで実際の商品をご確認いただくなどして、お打ち合わせを重ねます。資金計画や工事時期などのご相談を賜り、お見積りを作成します。
  • 5

    ショールームご案内

    実際の商品をご覧いただき、素材やサイズ、使い勝手などを体験していただきます。実際にショールームで見ていただくと希望がより具体的になってきます。
  • 6

    ご契約

    お打合せ内容に基づき、最終見積書を提示します。十分にご納得いただいたうえで、ご契約書を交します。
  • 7

    施工

    近隣の方々へのごあいさつの後、いよいよ工事に取り掛かります。工程表の提出や現場の養生を徹底して行い、安全第一で工事します。
  • 8

    完成・お引渡し

    全ての工事が完了したら、厳しい社内検査を行い、保証書を発行し、お引渡しとなります。
    完成・お引越し
  • 9

    アフターメンテナンス

    定期的なご訪問など、地元密着のフジサカだからできるきめ細かなアフターメンテナンスを、責任をもって行います。
ご相談だけでもOK!!気軽にお問い合わせくださいませ
ご相談だけでもOK!!気軽にお問い合わせくださいませ

ページ先頭へ