給湯器のトラブル対応

給湯器の修理・交換

修理のお申込みの際、以下の内容をうかがいます。事前にご確認ください。
  • お名前(修理機器の所有者または使用者)、ご住所、電話番号
  • ご訪問希望日時
  • ガスのご使用番号(わかる場合のみ)
  • 故障中のガス機器の種類・品番 (機器本体にてご確認ください)エラーコード(リモコンなどに表示されている場合)
*給湯器修理に関しては、15時までにご連絡いただければ当日お伺いいたします。

給湯器のトラブルのご相談、
修理・交換のご依頼

年始の3日間以外無休で営業

0120-541-266
営業時間:9:00~17:00
メール問い合わせ画像

施工費用の目安

修理費用の目安
工期:30分~
金額:出張費¥2,750+工賃¥+部品代
交換費用の目安
工期:半日~
金額:工事費¥18,000~+製品代
お電話はこちら電話マーク画像0120-541-266
費用例

給湯器自動お湯張りができない

  • 基本料金 ¥2,500
  • 技術料金 ¥5,000~
  • 部品代金 ¥6,600

給湯器お湯が出ない

  • 基本料金 ¥2,500
  • 技術料金 ¥13,000~
  • 部品代金 ¥¥3,500

コンロの点火スイッチから手を離すと火が消える

  • 基本料金 ¥2,500
  • 技術料金 ¥4,000~
  • 部品代金 ¥5,000

※表示は税抜き価格です
※工賃は工事内容によって変わります

給湯器の交換の流れ

  • 1

    お問い合わせ

    給湯器に不具合が見つかった場合は、自分の判断ではなくできるだけ専門家にご相談ください。

    0120-541-2660120-541-266

    メールでの問い合わせ

  • 2

    現場調査

    担当者がお伺いして、給湯器の状態を確認します。簡単な修理で直せる場合はその場で対応できる場合もございます。修理に必要な部品の確認や、機器の交換が必要かどうかなどの判断をします。
  • 3

    ご提案・お見積り

    修理で直せない場合は給湯器の交換となります。お客様の要望やライフスタイルなどに合わせて、新しい給湯器のご提案をいたします。
    ご相談
  • 4

    交換・設置

    新しい給湯器が届きましたら、設置作業を行います。設置後動作を確認して完了となります。
  • 5

    アフター
    メンテナンス

    給湯器交換後も定期的なご訪問など、地元密着のフジサカだからできるきめ細かなアフターメンテナンスを、責任をもって行います。

給湯器のトラブルのご相談、
修理・交換のご依頼

年始の3日間以外無休で営業

0120-541-266
営業時間:9:00~17:00
メール問い合わせ画像
吉武

初めまして、給湯器のお取替えを担当しております、吉武と申します。
給湯器といっても色々な種類があります。種類によってもちろん機能も違ってきますので、給湯器の選定はとても大事になってきます。
私どもは、給湯器のプロの目線からお客様にとってどの給湯器が一番合っているのかお客様に寄り添いながらお話をしていきます。
お客様にとって、ご相談して頂いて良かったと思って頂ける自身があります。
給湯器でご不明・ご不安な事ございましたら、いつでも気軽にご連絡して下さい。お待ちしております。

給湯器の修理

こんな場合は修理で直るかもしれません。
給湯器の動作で気になる方は一度ご連絡ください。
  • シャワーの水圧が以前よりも弱くなってきた
  • お湯の温度が設定温度の通りに上がらない
  • お湯を使っている途中で水に戻ってしまう
  • お湯の温度が不安定で一定しない
  • 追い炊きやお湯はりなどの機能がうまくうごかない

すぐに駆けつけ

ちょっとした不具合であれば藤阪ガススタッフがお伺いして数時間で修理対応を行います。
おかしいなと思ったら、15時までの連絡で当日中にお伺い。
急なトラブルにもすぐにかけつけます!
給湯器の調子がちょっとおかしいと感じたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
修理では直せない場合は、
給湯器の交換時期ですので早めの交換をお願いします。

給湯器の交換

給湯器の寿命は10年程度。
8年以上使っている方は交換を考えましょう。

こんな時は、給湯器の交換時期かもしれません

  • シャワーの水圧が以前よりも弱くなってきた
  • お湯の温度が設定温度の通りに上がらない
  • お湯を使っている途中で水に戻ってしまう
  • お湯の温度が不安定で一定しない
  • 追い炊きやお湯はりなどの機能がうまくうごかない
  • ガスのにおいや、何かが焦げたようなにおいがする
  • 給湯器から変な音がしている
  • 配管部分から水漏れがおこっている もっと詳しく
  • エラーの表示やランプがついている
給湯器

どれに交換したらいいの?給湯器のプロにご相談ください。

給湯器はお湯を沸かすための機器ですが、商品によってそれぞれ特徴があります。
給湯器の種類はとてもたくさんありますので、その中からどれを選べばいいのかわからない。
お客様の今のお困りごとやこれからの要望、ライフスタイルなどに合わせて新しい給湯器を選ぶお手伝いをさせていただきます。

あなたにピッタリの給湯器に交換するために、専門家によるヒアリングを行います

  • 戸建て、マンション。給湯器を設置する場所は?
  • 壁掛け、据え置き。給湯器の設置タイプは?
  • 独身、家族、二世帯。すんでいる人の構成は?
  • ガス代などのランニングコストを節約したい。平均的なガスの使用率は?
  • オート、フルオート。お風呂をもっと快適に。あなたのお風呂の習慣は?
  • 家族構成
  • 利用頻度
  • 生活スタイル
  • 設置場所

お客様にピッタリの給湯器を
ご提案いたします

給湯器の「号数」って何?

「号」が表しているのは給湯器の給湯能力がどれぐらいあるかです。
”水4 +25度のお湯をふんだんに何リットル出すことができるか”
で号数が決められています。

16号 1~3人   24号 2~4人

二世帯住宅などでは、2カ所同時に給湯することもあるので、大きい号数の給湯器が必要です。
また、給湯能力ギリギリで使用していると給湯器に負担がかかり壊れやすくなるので、少し余裕を持った号数を選ぶといいでしょう。
家族構成やライフスタイルに合わせて最適な号数の給湯器を選びましょう。

新しい給湯器にはこんな機能が

寿命となった給湯機はいくらメンテナンスをしてもやはりその能力は徐々に下がります。
最近では追い炊きから足し湯までのフルオート機能を備えた給湯器も出ています。
これまでの煩わしかった給湯作業が全て機会にお任せ、快適な生活を送れます。

オートタイプ

  • 自動お湯張り
  • 自動追い焚き
  • 自動保温

フルオートタイプ

  • 自動お湯張り
  • 自動追い焚き
  • 自動保温
  • 自動たし湯
  • 追い焚き配管自動洗浄

大阪ガスだったらこんなおトク!!

大阪ガスの安心安全
10年間リース保証!

大阪ガスの給湯器をリース契約で交換・取付をして頂くことが出来ます。
リースなので10年間の保証がついており、安心です。
初期費用が掛からず急な出費がなく、月々のお支払いでお財布にも優しいのも魅力の一つです。

大阪ガスの電気にご加入して頂くと
電気代も安くなって、
さらにガス機器も無償保証もついてきて、さらに安心!!

大阪ガスの電気プランの一つスタイルプランSは、ご加入して頂くとご家庭のガス給湯器とガスコンロそれぞれに
無償で修理保証がついてきます。さらに安心して頂いてガス機器をご使用になれます。

LINEUP

給湯暖房機

給湯と暖房がこれ一台でOK!

給湯暖房機

  • 暖房
  • 自動
  • 給湯

キッチンやお風呂はもちろん、ガス温水浴室暖房乾燥機
「カワック」やガス温水床暖房「ヌック」とも連携する、高機能な給湯器です。

ガスふろ給湯器

快適なお風呂には、自動でお風呂を沸かせるこれ

ガスふろ給湯器

  • 自動
  • 給湯

お風呂とキッチンの給湯と、お風呂の自動湯沸かし。
ボタン一つでお風呂を自動で簡単給湯、残ったお湯を効率的に温める追い炊き機能もついています。

ガス給湯器

お風呂とキッチンのお湯を供給

ガス給湯器

  • 給湯

お風呂、キッチンで快適にお湯を使うには大阪ガスのガス給湯器。必要な時に必要な分だけお湯を沸かして使うので経済的です。

ガスとのトータルのアフターサービスで安心

藤阪ガスではお客様のご自宅に定期的にお伺いする「まごころ巡回サービス」を行っております。
使用中のガス機器をより快適にお使いいただくために、定期的なチェック、お手入れを無料でさせていただいています。

お客様から寄せられた声

  • 女性
    京田辺市
    H 様
    施工箇所給湯器

    家の事は以前から何かあれば藤阪さんに相談していたのですが、給湯器を14年も使っておりいつまで使えるか不安になり相談しました。
    担当者がとても親身になって対応して頂いて今後の生活スタイルの変化も考えてくれて、とても安心しました。相談出来て良かったです。
  • 女性
    枚方市
    K 様
    施工箇所給湯器

    朝シャワーを浴びている途中で急にお湯が出なくなって、とてもびっくりしました。突然の事でどうすればいいかわからず、
    藤阪さんに電話したらその日の内に給湯器の取り替えをして頂きその日の内にお風呂に入れました。
    小さな子供がいるので、とても助かりました。有難う御座います。

ページ先頭へ